絆だよりWeb版

絆だより7月号(No.17)

今年は梅雨入りが早く、この絆だよりが皆様のお手元に届くころ、梅雨明けが訪れているかもしれません。

昨年「はじめてのマスクの夏!」を掲載して1年、まさか今年の夏もマスクで迎えるとは予想していませんでした。ワクチン接種も進んではいますがまだ万全とはいえず、過度な期待は禁物とも言われていますネ。

マスクで迎える2年目の夏!!

長く続く自粛生活による体調の変化を見落とさず夏を乗り切りましょう!

熱中症対策(続・マスク)

梅雨明けに熱中症が多いわけ:人の体の仕組みが「冬は熱を逃さない体、夏は熱を逃しやすい体」であり、「急な暑さに体がついていけないため」と言われています。

① 軽く汗をかく運動をする

② 水分をこまめにとる

③ 外での通勤は人の少ない場所と時間を!

④ 衣類は、汗を吸いやすいゆったり目を

⑤ 早めにエアコンの試運転を!

⑥ 外出時は帽子や日傘を

⑦ 部屋の工夫:すだれ、グリーンカーテン、フィルムなど

⑧ 外での作業(花や野菜の手入れなど)は朝のうちに

(環境省「熱中症環境保健マニュアル」参照)

コロナワクチンと副反応!どこに相談?

<副反応>とは?

① 接種後比較的短時間でおこるアナフィラキシー

② 接種後半日から1日経過してからおこる症状

※ ①は接種会場で観察対応されます。

※ ②はかかりつけ医の場合、接種時に対応の仕方を聞いておく。かかりつけ医でも、病院の場合は主治医が接種しないので担当者に確認する。

お問合せ:宇治市新型コロナワクチン接種コールセンター📞0570-085-567

フレイル」って?:介護が必要な一歩手前の状態

~コロナ禍における自粛生活から~

自宅内に閉じこもり、生活が不活発になり生まれた、筋肉や活動が低下した状態をコロナフレイルといいます。

どんな症状?

体重が減った・力が弱くなった・食欲がない・何となくだるい・歩くのが遅くなった・ 物忘れが増えた・・・ 外出がおっくうになった・・・・・など

★予防は?~要介護の状態を防ぐために~

  1. 食事・栄養  <健康は食事から!~しっかり食べよう~>
    1. 3食きちんと食べる
    2. タンパク質を多く摂る(筋肉を作る)
    3. バランスよく(主食、主菜、副菜)
    4. 充分な水分(1500~2000 ml)
    5. 口腔の清潔:食後の歯みがき(必須)
  2. 運動
    1. 人混みを避けて散歩
    2. 自宅でスクワットやモモ上げを
    3. ペットボトルを持って筋トレ!
    4. TV体操など
  3. 人とのつながり
    1. 誰かと話す
    2. メールや電話でもよい
    3. TVを見たりラジオを聞いたりする
    4. 文通
 ~編集後記~ 今年は早い梅雨に合わせるかのように、草花も春から夏へと心和ませてくれます。そして、今春から手掛けた絆農園もきゅうり・ミニトマト・水ナス、そして枝豆の成長が見られ、収穫も始まり、ともすれば暗くなりがちなコロナ空を明るくしてくれる気がします。皆さんの日常にも明るい話題が1つでもたくさんありますように!(新田順子) 

関連記事