絆だよりWeb版

絆だより2020年10月号(No.12)

猛暑が去って急に朝夕の寒暖差を感じるこの頃です。初めてコロナウイルス感染が報告されてほぼ1年になりますが、今や世界中が見えない敵と闘っていて、感染防止か経済回復か?と世界各国が模索しながら出口を探している反面、まだまだ感染拡大に苦慮している国も多いのが現実ですね。9月のシルバーウィークと言われた連休に宇治界隈も観光客が人・車共に混雑していました。うれしい反面このあとの感染拡大がどうぞ起こりませんように!と祈らずにはいられません。

★食べながらちょっとお喋りしたいときに用いるアレンジマスク~ストローを利用して~

お喋りをしないで食べるって難しい!ちょっとはお喋りしたい時に家庭や職場で密が避けられない時に!~プラスチックごみ削減で捨てようと思っていたストローを見て思いつきました~簡単に作れます!

<材料>

不織布マスク 1枚、ストロー(蛇腹付き)2本、

ホッチキス、セロテープ、モール(太め)2本

<作り方>

  1. マスクの紐を切る
  2. ストローにモールを通し
  3. マスクに沿って表面に置く
  4. マスクの上から中央までモールを引き出して
  5. ホッチキスで上と中央を留める
  6. 蛇腹のカーブを利用して
  7. 2本合わせてセロテープで止める
マスクの作り方は、事務所の掲示板下にも チラシを置いています。ご自由にどうぞ!

"コロナ"・"防災″そしてインフルエンザ!

   ~この冬コロナとインフルエンザが同時流行?!~

台風は次々とやってきます。備えは大丈夫でしょうか?前回ではポイントだけ掲載しましたが、ハザードマップの確認に加え防災グッズや避難先においても再度見直しておきたいですね。今月は行楽のシーズンを満喫したい気持ちをちょっと抑えて、コロナと同時流行が懸念されているインフルエンザとの関係及び日常生活におけるポイントに触れます。

<インフルエンザとコロナの違い>

インフルエンザコロナ
症状の有無ワクチン接種の有無などにより程度の差はあるが、しばしば高熱を呈する発熱に加えて、味覚障害、嗅覚障害を伴うことがある。
潜伏期間1~2日1~14日(平均5,6日)
無症状感染10%
無症状患者では、ウイルス量が少ない
数%~60%
無症状患者でも、ウイルス量は多く、感染力は強い。遺伝子は長期間検出するものの、感染力がある。
ウイルス排出期間5から10日(多くは5~6日)ウイルス排出期間は10日以内
ウイルス廃出のピーク発病後2,3日後発症1日前
重症度多くは軽症~中等症重症になりうる
死亡率0.1%以下3~4%
自己判断せずに、症状が出たらまずはかかりつけ医(病院)に相談しましょう!

ウイルスを持ち込まない、拡げないために!

<1人ひとりができること>

1.正しく理解し、予防する

  1. 三密を避け、マスク・手洗い・咳エチケットは継続
  2. 規則正しい生活習慣・バランスのとれた食生活・十分な睡眠
  3. ①を守りながら、適度な運動や散歩・庭の手入れやお出かけ
  4. ①を守りながらのコミュニケーション(人と話す)

2.もしも感染したら、他人(ひと)にうつさない様に努力を

3.誰がいつでも感染する可能性があると常に考えて行動する

“正しく理解して恐れる!”を合言葉に!

↑ 金さん・銀さんもおでかけ!
 感染対策して水分忘れず!
~編集後記~ 
今月号では、コロナを恐れながらも少しでもモチベーションアップアイデアをと
企画しましたが、コロナに加え早くもインフルエンザが同時流行の兆しとの報が入り、
急遽紙面を変更しました。今では日常生活の中にかなり感染予防が浸透してきたので、
インフルエンザも近づけない環境にしたいですね。(新田順子)

関連記事